新しい記事を書く事で広告が消せます。
(記事編集) http://cannondalem.blog101.fc2.com/?overture" target="_new
--/--/-- | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |ロードバイクを盗難されている間、いろんな方に「乗りたい! なんか余ってないか?」という話をしていました。そこで、話がでてきたのが、このGiant TCR(無印)のアルミロードバイク。元自転車部の友人が、「もう乗らないので、誰か譲ってもいい、自転車部に寄付でもいい」とのこと。そこで、当時手元にロードがない私が借りることにしました。
またがってみると、フレームサイズが46cmとかなり小さい。持ち主はそんなち小さくなかったと思うんだが、、しかし、サイズ以前に、色々不具合がある。そちらをなんとかしないと、、、、
写真ではわかりにくいが、いろんな部分が錆びてます。こんなところ錆びたっけ?というところも錆びてます。雨の降りこむマンションの自転車置き場に保管していたとのこと。
ワイヤー全交換コース確定です。
よく、マンションの駐輪場で盗まれなかったな、、、
バーテープは新しいが、ステムのサビがすごい。ボルト外れるのか?
前後ともにタイヤはパンク。フロントホイールはスポークが一本折れており、ものすごい振れている。
一体、どうすればここまで悪くなる?持ち主の愛が全く感じられない。まあ、乗らなくなって興味を失えば、こんなものか?
Cannondaleが戻ってきたので、修理の優先度は下がりますが、のんびり修理します。
昔読んだ自転車エッセイに、「自転車が知らない間に増えていく」という話があったが、その通りになってきた、、、
(記事編集) http://cannondalem.blog101.fc2.com/blog-entry-815.html
2015/06/24 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: Giant TCR2008(無印)
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment