自転車blog[lumia on the Saddle]スマートフォン,GPS,デジカメ,をフル活用したロードバイクの走行記録 

trk2googlemap & kml ver 7.01.135 GPX形式の出力に対応

   ↑  2010/01/12 (火)  カテゴリー: 自転車用ソフト、便利サイト

gpstobira

本ブログにて活用させていただいているtrk2googlemap & kmlがバージョンアップしました。機能としては、GPX形式での出力が追加されています。この機能はサポート掲示板にて要望をしたところ、快く引き受けてくださいり、今回のバージョンアップ時に追加していただけました。早速の対応ありがとうございます。

GPSへの扉



この機能を使うと、Holux M-241のログを簡単にルートラボやCycle Ringにアップロードすることができます。
付属ソフトHolux Utilityでも変換できるじゃないかと思うかもしれませんが、Holux Utilityで変換したGPXファイルやKMLファイルはルートラボ、Cycle Ringともに、ファイルにバグがあるのかアップロードに失敗します。これを回避する為には、かなり面倒な手順が必要なのですが、おかげさまで必要なくなりました。

早速ですが、1月10日の伊賀上野の走行ログをGPX形式で出力し、ルートラボにアップロードしてみました。





  さすがです。一発で読み込めました。M-241を使ってる人で、ブログやウェブサイトで公開するのは面倒だが、簡単に走行ログをルートラボ等で公開したいという場合に最適です。また、他のユーザーとGPX形式のデータを共有する場合も、本ソフトを使ったほうが安心です。


関連記事

 Holux M241用GPSソフトまとめ

走行ログ投稿サイトを比較してみた

関連記事

(記事編集) http://cannondalem.blog101.fc2.com/blog-entry-164.html

2010/01/12 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |

Comment

コメントを投稿する 記事: trk2googlemap & kml ver 7.01.135 GPX形式の出力に対応

お気軽にコメントをぞうぞ。
非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。

  任意 : 後から修正や削除ができます。
 

Trackback